Gem Flower Collectionの新色について🇮🇳

こんばんは。FUMIO MAKINOデザイナーのふみです!ブログのご訪問ありがとうございます💙本日は、先週販売を開始したGem Flower Collectionの新色について詳しくご紹介いたします!

今回は、5点の新色を入荷いたしました🩵💛💚💜🤍

🌼Gem Flower Collection🇮🇳
世界中のセレブリティー、王族やジュエリー愛好家が足を運び続けているインド・ジャイプールの老舗ジュエラーと一緒に製作したコレクション。

同コレクションのジュエリーは全て、熟練の職人が一つ一つ手作業で丁寧にカービングした宝石を使用した一点ものです。天然のカラーストーンで、瑞々しい花々を表現しました。

カヌレとGem Flower Collection
Gem Flower Collection新色

🩵Ajisai🩵

私は日本の紫陽花が大好きなのですが、特に写真のような絶妙な色合いのブルーのものが好きで、このようなブルーの紫陽花をジュエリーで表現したいと思い生まれたのがAjisaiシリーズです。

紫陽花の花びらと似た色のブルーオパールを時間をかけて探し出し、真ん中にセッティングするホワイトオパールは虹色に輝くものを選び、紫陽花の上に落ちた雨がツヤツヤと輝く様子を表現しました🌧️

紫陽花

⇩リング⇩
SV925(K18YGコーティング)¥75,000 税込
K18イエローゴールド ¥283,000 税込
※金属部分は、SV925(K18YGコーティング)とK18YGの2種類からお選びいただけます。どちらの場合も、使用しているカラーストーンは同じ天然のものです。

Ajisai ring
Ajisai ring(横)

⇩ピアス⇩
SV925(K18YGコーティング)¥163,000 税込
K18イエローゴールド ¥320,000 税込
※金属部分は、SV925(K18YGコーティング)とK18YGの2種類からお選びいただけます。どちらの場合も、使用しているカラーストーンは同じ天然のものです。

Ajisaiピアス
Ajisaiピアス(横)

💛Sunflower💛

レモンのように爽やかなイエローのレモンクォーツが大好きで、この石を使って何か作りたいと思い、生まれたのがSunflowerシリーズです。

花びらの部分にはレモンクォーツ、真ん中にはスモーキークォーツをセッティングし、明るく鮮やかなひまわりを表現しました🌻

ひまわり

⇩リング⇩
SV925(K18YGコーティング)¥78,000 税込
K18イエローゴールド ¥296,000 税込
※金属部分は、SV925(K18YGコーティング)とK18YGの2種類からお選びいただけます。どちらの場合も、使用しているカラーストーンは同じ天然のものです。

Sunflower ring
Sunflower ring(横)

⇩ピアス⇩
SV925(K18YGコーティング)¥175,000 税込
K18イエローゴールド ¥346,000 税込
※金属部分は、SV925(K18YGコーティング)とK18YGの2種類からお選びいただけます。どちらの場合も、使用しているカラーストーンは同じ天然のものです。

Sunflowerピアス
Sunflowerピアス(横)

💚Annabelle💚

軽井沢が大好きで毎月通っているのですが、軽井沢でよく見かけるアナベル(アメリカアジサイ)の美しいアンティークグリーンをジュエリーで表現したいと思い、Annabelleシリーズが生まれました🌿

花びらの部分はグリーンクォーツ、真ん中には8月の誕生石でもあるペリドットをセッティングしました。

アナベル

⇩リング⇩
SV925(K18YGコーティング)¥80,000 税込
K18イエローゴールド ¥308,000 税込
※金属部分は、SV925(K18YGコーティング)とK18YGの2種類からお選びいただけます。どちらの場合も、使用しているカラーストーンは同じ天然のものです。

Annabelle ring
Annabelle ring(横)

⇩ピアス⇩
SV925(K18YGコーティング)¥186,000 税込
K18イエローゴールド ¥369,000 税込
※金属部分は、SV925(K18YGコーティング)とK18YGの2種類からお選びいただけます。どちらの場合も、使用しているカラーストーンは同じ天然のものです。

Annabelleピアス
Annabelleピアス(横)

💜Sumire💜

Sumireシリーズは、つい最近誕生したばかりの可愛い姪の名前からインスピレーションを得て生まれました。花びらには透明感のあるアメジスト、真ん中にはレモンクォーツをセッティングし、控えめながらも、瑞々しく可憐なすみれの魅力を表現しました。

すみれ

⇩リング⇩
SV925(K18YGコーティング)¥78,000 税込
K18イエローゴールド ¥296,000 税込
※金属部分は、SV925(K18YGコーティング)とK18YGの2種類からお選びいただけます。どちらの場合も、使用しているカラーストーンは同じ天然のものです。

Sumire ring
Sumire ring(横)

⇩ピアス⇩
SV925(K18YGコーティング)¥175,000 税込
K18イエローゴールド ¥346,000 税込
※金属部分は、SV925(K18YGコーティング)とK18YGの2種類からお選びいただけます。どちらの場合も、使用しているカラーストーンは同じ天然のものです。

Sumireピアス
Sumireピアス(横)

🤍Ice Flower🤍

以前から氷のように透明なクリスタルの輝きに魅力を感じ、パールなど異なる素材とミックスしたジュエリーを作ってみたいと思っていました。

Ice Flowerシリーズは、クリスタルと淡水パールで氷で出来た架空の花をイメージしてデザインしました。クリスタルとパールの質感や輝きのコントラストが、唯一無二の存在感と個性を演出しています。

⇩リング⇩
SV925(K18YGコーティング)¥74,000 税込
K18イエローゴールド ¥281,000 税込
※金属部分は、SV925(K18YGコーティング)とK18YGの2種類からお選びいただけます。どちらの場合も、使用しているカラーストーンは同じ天然のものです。

Ice Flower ring
Ice Flower ring(横)

⇩ピアス⇩
SV925(K18YGコーティング)¥169,000 税込
K18イエローゴールド ¥334,000 税込
※金属部分は、SV925(K18YGコーティング)とK18YGの2種類からお選びいただけます。どちらの場合も、使用しているカラーストーンは同じ天然のものです。

Ice Flowerピアス
Ice Flowerピアス(横)

ご紹介した新色は全て、公式オンラインストアにてご購入いただけます🛒
6月30日までのご注文で、7月末頃お届け予定です🎁(インドのジュエラーにて製作をしているため、遅れが生じる場合がございます。その場合は個別にご連絡させていただきます。)

⇩公式オンラインストア⇩

https://fumiomakino.stores.jp/?category_id=679e756dff119b622bfb8dd6

また、来週末恵比寿にて開催予定のPOP UPにて全色ご覧いただけます🌼是非お気軽にお越しください❤️

【日時】
7/4(金)~7/6(日)
10:30-19:30

【会場】
gallery and shop 山小屋
東京都渋谷区恵比寿1-7-6 陸中ビル1F

恵比寿駅から徒歩2分ほどのギャラリーです🚶‍♀️

恵比寿POP UP
地図

はじめての個展が終了しました🌼

こんばんは。FUMIO MAKINOのデザイナーのふみです!ブログのご訪問ありがとうございます🩵

先週末、ブランド初となる個展を渋谷にて開催しました!はじめての個展で想像以上に考えなければならないことが多く、学びも多かったので今回ご紹介させていただきます。

個展は渋谷区神南のプチ公園通りに面するPOP UPスペースにて開催しました🐕🌿周りには、ストリート系やメンズのお店が多く、外国人の方もたくさんいらっしゃいました。土曜日の渋谷ということで人通りも多い中、張り切ってオープンしたのはいいのですが、早速問題が発生しました…😇

今回の個展のために作ったポスターは、プリンのお皿にジュエリーを載せた画像を使用したのですが、このポスターのせいかお店の前を通る方が、「プリン美味しそう!」と言っている声が聞こえ、またお店に入ってきて「プリンはどこで食べられますか?」と尋ねられることがありました。

⇩こちらが今回の個展に向けて作ったポスターです🍮🍒

SHIBUYA POP UPポスター

普段はInstagramを中心にブランドの発信を行なっており、スイーツとジュエリーを組み合わせた写真を掲載していると褒めていただけることが多かったので看板にこちらの写真を採用しました。

しかし、道を通る方には看板の細かいところまでは見えず、看板を見て喫茶店かカフェだと勘違いしてしまう方が多かったので、まずお店に入ってもらうための看板としてはあまり良くなかったと気が付きました😅次回からはジュエリーを売っていることが一目でわかる写真を使おうと反省しました💦

また、そもそもジュエリーを売っている場所だと思ってもらえなかったのにはもう1つ理由があったのだとも気が付きました。POP UPスペースを貸してくださったオーナーの方がいらっしゃったので展示についてご意見を聞いてみたところ、「外からジュエリーが見えない。」というご意見をいただきました。

そこで、道を歩いている方からもジュエリーが見えるように机の一つを扉のギリギリまで前に出していただいたところ、配置換えをする前までと比較して、10倍くらいの人数の方が足を止めてお店に入って来てくれるようになりました😭❤️

渋谷個展テーブル①
渋谷個展テーブル②

このように開始早々から色々と学びの多かった個展ですが、今回はお店に入ってきてくださる方の7割くらいが海外の方で、外国人の方とのコミュニケーションを通して気がついたこともたくさんありました。💡

外国の方とお話ししていて気がついたのが、商品を見て「これの別の色はないんですか?このリングはピアスにできますか?ゴールドをシルバーで作ったら安くできますか?」など、日本人の方がなかなかしない率直な質問をされる多かったということです。

私もせっかく商品を気に入ってくれた方のご要望には応えたいので、できる範囲でご要望にお応えし、オーダーメイドのご提案等をしたところとても喜んでいただけたようでした!

今までは、Instagramで日本人のお客様を中心に販売していたので、あまりこういうことはなかったのですが、それらの質問を通して新たな商品展開の構想に繋がり、外国の方との交流は私にとってとても貴重な体験となりました🤝

渋谷POP UP

さて、今回はブランド初の個展ということで、ブランドの世界観を演出できるよう、什器や小物にも工夫を凝らしました✨

⇩写真右側のアラベスク模様の大理石のお皿と写真左側にあるハートの燭台は、インドに行った時にインテリアショップで一目惚れして購入したものです。同じくインドで作っているGem Flower Collectionにすごく合っていると思います🇮🇳🌼

⇩こちらの蝋燭型のデスクランプは、近所のアンティークショップで一目惚れして購入しました🕯️1980年代ごろのイタリア製のアンティークのランプです🇮🇹まるでダイヤモンドのようにキラキラと輝くアクリル製のランプは、特に暗くなってからの店内に映えました🌃⭐️

⇩ジュエリーの什器には、星のスパンコールを散らしてみました🌟FUMIO MAKINOでは、ジュエリーを際立たせるために什器は極力シンプルな色にしているのですが、何かが物足りないと思ったので可愛い星を飾ってみました💫

⇩こちらのブルーのジュエリーボックスは、写真左側に置いているFUMIO MAKINOのブルーボックスと色が似ていたため購入しました🩵こちらもインドでハンドメイドされているものだそうです🇮🇳このジュエリーボックスは、普段は代官山で行っている外商の時に使っているものなのですが、POP UP用の什器として使っても可愛いのでは?と思い今回飾ってみました!

ブルーのジュエリーボックス

今回の個展には家族や友人だけでなく、いつもお世話になっている包装業者の方や、5月に参加したDesigner’s Festaで出会った同業の方も駆けつけてくださり、本当に嬉しかったです💐

色々な方に展示の仕方や商品展開についてのアドバイスもいただき、今後のブランド活動の励みになりました💪💪💪

昨年始めたばかりのジュエリー事業を通して、すでにたくさんの素敵な仲間との出会いがあり私は本当に恵まれていると日々感謝しております😍いつもブランドを支えてくださる全ての方々、本当にありがとうございます❤️

⇩同業の方々からお花とお菓子をいただきました🌼

お花とお菓子

次回のイベントは、恵比寿での個展になります!詳細は以下の通りです👇

日時:7月4日(金)〜7月6日(日)
場所:山小屋ギャラリー https://galleryyamagoya.com/
東京都渋谷区恵比寿1-7-6 陸中ビル1F1-7-6 1F
恵比寿駅より徒歩2分🚶

次回の個展のより詳しい詳細については、Instagram等で引き続きお知らせいたします🩵


代官山POP UP終了しました👏

こんばんは。FUMIO MAKINOデザイナーのふみです!ブログのご訪問ありがとうございます🩵今回は、先週末開催していたブランド初のPOP UPの様子についてご紹介します🥰

Instagramでもお知らせしていた通り、5/23〜5/25の3日間、ブランド初となるPOP UPを東京の代官山周辺にて開催しました!

Designer’s FESTAという約100ブランドが出展するジュエリーのイベントに出展したのですが、3日間の会期中に1000人以上が来場し、FUMIO MAKINOのブースにも予想していたよりずっと多くのお客様が足を運んでくださり、商品をご購入してくださいました😭🩷

私は販売職の経験がなく、接客も学生時代のアルバイトくらいしか経験がなかったので、最初はガチガチに緊張していました💦でもたくさんのお客様とお話しするうちに、だんだんと楽しくなってきて、緊張も徐々にほぐれてきました。

何名かInstagramを見てきてくださったお客様もいて、ジュエリーを直接手に取っていただくことができ、「Instagramで見ているよりも、本物はずっと素敵ですね。」と言っていただきました😭

ブランドのInstagramを見てもらえるだけでも本当に嬉しいのですが、貴重な休日を使ってPOP UPに来場してくださった方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです💐

POP UP画像

FUMIO MAKINOのコンセプトは、「子供の頃に大切にしていたおもちゃのジュエリーのような遊び心のあるモチーフを、贅沢に本物の素材で表現したジュエリーブランド」です🧸🪄

POP UPでジュエリーを見たお客さんから、「ここのジュエリーのモチーフは面白いですね!」「本物のカラーストーンやダイヤモンドを使用しているのに、良い意味でおもちゃみたいで可愛い。」と言っていただき、こちらが説明せずとも上記のコンセプトが伝わったことにとても感動しました🥺🩷

パステルカラーのジュエリー

⇩下記写真のおばけチャームを見て、「この子達と目が合った!笑」といってくださる方が何名かいました👻これからもくすっと笑えるような、可愛いモチーフのジュエリー作りを目指したいです!

また、下の写真に写っているハートのシグネットリングは、近日中に公開予定の新コレクションのものなのですが、今回のPOP UPにて先行して発売いたしました❤️🖤🩵

こちらのリングは、下記写真の3色以外にもあと5色ほど製作しています。今回のPOP UPには間に合わなかったのですが、来週末6/7〜6/8に開催予定の個展でお披露目予定なので、楽しみに待っていてください!公式ONLINE STOREでも、準備が出来次第発売開始いたします🙇

おばけチャーム

⇩また、以前から展開しているGem Flower Collectionについても、来週末の個展にて新色をお披露目予定です🌼🌼🌼
https://fumiomakino.stores.jp/?category_id=679e756dff119b622bfb8dd6

それぞれ本物のお花をモチーフにした、カラフルな新作を新たに10点ほどご用意しましたので、楽しみにしていてください😍きっと皆様の推しカラーが見つかると思います🌈

Gem Flower Collection🇮🇳
世界中のセレブリティー、王族やジュエリー愛好家が足を運び続けているインド・ジャイプールの老舗ジュエラーにて製作したGem Flower Collection。同コレクションのジュエリーは全て、熟練の職人が一つ一つ手作業で丁寧にカービングした宝石を使用し、瑞々しい花々を表現しました🌼🌷🪻🌸

カヌレとGem Flower Collection

来週末開催予定の個展については、明日Instagramの投稿でもご紹介いたしますが、(Instagramのプロフィール欄にも記載しております。)場所等の詳細を先行してお知らせいたします!

個展の詳細は以下の通りです👇

FUMIO MAKINO個展 @渋谷🐕
6月7日(土)〜6月8日(日)
10:00AM〜8:00PM
📍東京都渋谷区神南1丁目14−7 SLOTH JINNANワイズ神南ビル1F
https://www.instagram.com/slothjinnan/

今回はブランド初の個展なので、FUMIO MAKINOの世界観を全面に表現した展示をする予定です🩵入場無料、ご予約不要です。お時間のある方は是非お越しください🚶‍♀️

POP UPにご来場くださり商品を手に取ってくださった方々、イベント開催に際しお力添えをいただいたすべての皆様に心から感謝いたします💐本当にありがとうございました😊🩷今後ともFUMIO MAKINOをどうぞよろしくお願いいたします!

ジュエリーの鑑別書について💍

こんばんは。FUMIO MAKINO Jewelryのデザイナーのふみです🩵ブログのご訪問ありがとうございます!今日は、お客様からお問い合わせいただくことの多い、ジュエリーの鑑別書についてご説明します。

天然ダイヤモンド、カラーストーンとK18ゴールドやプラチナの貴金属を使用したCandy Collectionのジュエリーには、全てカラーストーン及びダイヤモンドの鑑別書がつきます。

こちらの鑑別書は、Gem Grading System Japanによって発行されたもので、ジュエリーに使用されているカラーストーン及びダイヤモンドが天然のものであることを証明する大切な証明書です💎ハガキ程度の大きさのコンパクトなものなので、収納にも困らず保管していただけます!

Candy Collectionのジュエリーにおつけしている鑑別書には、下記画像の通りの項目が記載されます。

・センターストーンの種類とカット
・脇石のメレダイヤモンドが天然であること
・カラーストーン及びダイヤモンドの合計カラット
・地金の種類

特にCandy Collectionのジュエリーは高価なものなので、きちんとした鑑別書をおつけすることでお客様の安心感とブランドの信頼に繋がると思っています!

鑑別書について、気になることや疑問などある方は、インスタグラムのDM等でいつでもお気軽にお問合せください🥰

リングコーディネートについて💍

こんばんは。FUMIO MAKINO JewelryのデザイナーのFumiです🩵ブログのご訪問ありがとうございます!本日は、私が考えるリングのおしゃれな身につけ方についてご紹介したいと思います!

私がリングを身につけるようになったのは、結婚して婚約指輪と結婚指輪をつけるようになったことがキッカケだったのですが、結婚指輪以外のファッションリングを含めずっと薬指にしか身につけてきませんでした。

私は自分のファッションセンスに自信がある方ではないので、なんとなく無難に決まる薬指以外に指輪をつけるのはハードルが高いと感じていたことが理由です😅

ですがジュエリーブランドを立ち上げて以来、おしゃれな友人や街で見かけるセンスのいい人をよく観察するようになり、お洒落なリングコーディネートにはいくつかのポイントがあると気がつきました💡

(私が考える)お洒落なリングコーディネートのポイントについてご紹介します!

1. ボリュームのあるリングは、人差し指につける。

メンズライクなシグネットリングや太めの自金リングなど、存在感のあるリングは人差し指につけるのがおすすめです!人差し指に太めのリングをつけているだけで、お洒落上級者に見える気がします。笑

また、カラーストーンの大きめリングは薬指につけるとエレガントに、人差し指につけるとモードな雰囲気に見えて、気分を変えたい時におすすめです!

カラーストーンリングのコーディネート

2. 両手にリングをつけるときは、左右でアシンメトリーなコーディネートにする。また、地金の色は左右で合わせる。

両手にリングをつける時は、例えば右手は薬指のみリングをつけて左は人差し指と薬指にリングをつける、など左右でそれぞれ違う指につけるとお洒落に見えると思います!

また、個人的にイエベ、ブルベを気にしてリングの地金を選ぶよりも、例えば左にイエローゴールドのリングをつけるならば右もイエローゴールド系のリングを身につけるなど、左右のリングの色味を合わせると統一感が出ると思います💛

3. 結婚指輪と婚約指輪を重ね付けする。

婚約指輪と結婚指輪を薬指に重ね付けしている人を見るととても素敵だなと思います!日本では婚約指輪をしまいっぱなしにしている人が多い気がしますが、アメリカなど海外では、婚約指輪と結婚指輪を重ね付けするスタイルがメジャーのようです💍

婚約指輪に使われることの多いプラチナやK18ゴールドの金属は、水や汗に触れても変質することはなく(温泉はNGです!)、よく使われる宝石であるダイヤモンドは宝石の中で最も強度があり、ぶつけたり落としたりしたぐらいでは割れることはない宝石です💎

万が一ダイヤモンドが外れたりリングが破損しても、購入したブランド等で修理してもらうことができます!

せっかくの婚約指輪、しまいっぱなしにしている人は積極的に身につけてみてはいかがでしょうか❤️

色々と書きましたが、ファッション、ジュエリーは自由です!人からどう見えるかよりも、自分が自信を持てるスタイルを持つことが一番大切なことだと私は思っています🥰